2023/08/01
割引チケットのご案内です。
フォトスタイルFの福永です。
おはようございます
今日から8月ですね。
今年、七五三を迎えられる方。
本当に、おめでとう御座います。
さて、七五三撮影のご予約はもうお済みでしょうか?
もし、まだでしたらお友達と一緒に七五三の撮影をしてはいかがでしょう。
仲良し友達と一緒に撮影する七五三。
とっても記念になると思いますよ。
「お友達と一緒に撮影する」
とご予約いただければ
<お友達の撮影料金が50%Offになる>チケットをお送り致します。
撮影時間も、120分とボリュームたっぷり☺️
笑顔もたっぷり☺️撮影できますよ!
◉チケットの受け取り方◉
①お友達と、七五三の日程を調整して3日程、候補日を予定してください。
②LINEに、50%Offチケット希望とご記入頂きお送り下さい。
③コチラよりお返事をお送り致します。
50%Offの割引チケットはLINEにてお送り致します。
また、どうしても、お友達とのご都合が合わない、又はご家族だけで撮影したい方は↓↓↓↓
出張撮影全般に使える20%Offの割引チケットも御座います。
2023/04/11
この度は、ご入園・ご入学。誠におめでとうございます。
この度は、ご入園・ご入学。誠におめでとうございます。
今週は、入園式や入学式の撮影で、バタバタ状態です。
でも、可愛らしい新入生を見ればそんな疲れも吹っ飛びます。
新しい、生活に早く慣れて、頑張って下さいね。
フォトスタイル エフでは、入学式等のイベントも出張撮影で撮影させて頂きます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
2023/03/29
出張撮影先の屋外でも、クレジットカードやQRコード決済が可能になりました。
今日は、出張撮影先の屋外でも、クレジットやQRコード決済が可能になるお話です。
みなさま、こんにちは。
フォトスタイル エフ<Photo Style F>の福永です。
今日は、出張撮影先の屋外でも、クレジットやQRコード決済が可能になるお話をさせて頂きます。
今まででしたら、七五三やお宮参りの出張撮影料金は、前もっての振り込み、又は現金のみでした。
しかし、これからはクレジットカード払いやQRコード払いが可能になります。
そうなんです。スマホと端末を繋げれば、決済が可能になるのです。
その端末もスマホくらいの大きさ!
だから、カメラバッグのポケットにも余裕で入るのですよ。
さすが、リクルート。
これにより、私達フォトグラファーはとっても便利になりました。
さて、今のところ次のカードがご利用いただけます。
◯Visa/Mastercard(R)
◯UnionPay(銀聯)
◯JCB
◯American Express
◯Diners Club
◯Discover
◯交通系電子マネー
◯iD
◯QUICPay
そして、QRコードがこちらです。
◯COIN+
◯Alipay
◯WeChat Pay
◯UnionPay
です。
聞いたことが無いQRコードですが、順次審査でQRコード払いもますます便利になってくるかと思いますので、もうしばらくお待ち下さい。
2023/03/20
今日は、卒業式の撮影でした。
今日は、卒業式の撮影でした。
小学校6年間、本当にお疲れさまでした。中学校に行っても頑張ってください。
さて、今日の僕の仕事。
それは、卒業証書授与の写真と、卒業式終了後に撮影する各クラスごとの集合写真です。
さて、卒業証書授与の写真は、何回撮影しても緊張します。
何故なら、一度しかない大切な瞬間の撮影だからです。
そんな、大切な瞬間を一人カットづつ撮影します。
それは、100名を超える生徒の中には、僕と気が合いシャッターを押した瞬間、目をつぶる生徒さんも当然いらっしゃいます。
そんな、目つぶりの写真を、なるべく減らすため2カットづつ撮影しているのですよ。
さぁ、次のメインイベントは入学式や入園式のお写真です。
とっても可愛い小さな子供たちの撮影。
本当に楽しみです。
2023/03/16
桜の開花に合わせたご入園・ご入学のシャッターチャンスは、3月26日。
2023年。
桜の開花に合わせたご入園・ご入学のシャッターチャンスは、3月26日。
フォトスタイル エフでは、そんな予定を立てました。
桜の花って、咲いてから寒くなると、とってもながく咲いているのですが、
雨や、暖かい日が続いてしまうと、あっという間に散ってしまいます。
特に、強風が・・・ダメーって感じです。
だから、散りかけの桜の花をバックに撮影するのではなく、
咲き始めの桜を狙っての撮影を是非お勧め致します。
ご入園やご入学を迎えられているご家族さんであれば、
もう制服やランドセル、カバン等もお揃いだと思います。
少し早めに、大切な記念日を残しませんか??
ご予約・お問い合わせはLINEまたはメールでも大丈夫ですよ。
メールアドレスはコチラ